施工計画・工事
鉄骨・PC工事
施工計画に基づく施工
手順①
- 作業所の基本工程、建方基本計画(鉄骨工重量・部材重量・重機能力など)の確認。
- 搬入道路、建物形状と周辺空地の確認。
- 親網・水平ネット・手すり・外部足場などの計画確認。
- 本締め計画・デッキ敷き計画。
- 躯体工事の進め方の確認。
手順②
- 総合仮設計画図を参考に建方の配置計画を検討する。
(重機設置場所、鉄骨荷さばき場所、仮設材置場、デッキ・ボルトなどの置場) - 建方開始から終了までの作業手順を検討、おおまかな建方順序を検討する。
- 建物規模により、ブロック割・工区わけを考慮し、日毎の建方計画図を作成する。
- 上記作成の段階に合わせ、元請けとの打合せ、とび職長・鉄骨製作業者・その他関連業者との打合せを行い、詳細の建方計画をまとめ、元請けに提示する。
手順③
- 元請け主催の施工計画会議・周知会などに参加し、全体計画を確認する。
【例】 鉄骨建方
建方計画図拡大 pdf
断面図拡大 pdf
【例】 PC建方
PC建方実施工程表拡大 pdf
建方計画図拡大 pdf
写真拡大
写真拡大
根切・土工事 | 足場 | コンクリート打設 | 鉄骨・PC | はつり工事 |